BLOG ブログ

マイホームの購入をお考えの方へ!床材について詳しく解説します!

2021.08.02

マイホームの購入を検討中の方で、床材の選び方が分からない方多いのではないでしょうか。
床材にはいくつも種類があり、どのように決めるべきなのか悩みますよね。
そこで今回は、床材について詳しく解説します。

□4種類の床材の特徴をご紹介!

1つ目は、無垢フローリングです。
この床材は木目や天然の風合いが魅力で、私たちを包んでくれるような肌触りの優しさがあります。
冬に裸足で歩いても冷たくなりにくいというメリットもあり、冷え性の方にはぴったりの床材です。
また、時間が経過するにつれて色合いが変わるため、天然素材特有のぬくもりのある味わいを楽しめるでしょう。

2つ目は、複合フローリングです。
薄い合板を重ね、表面に化粧シートを貼った床材です。
ちなみに化粧シートにはおしゃれな模様のタイプのものもあるので、好みに合わせて選べます。
無垢材と異なり湿度に左右されることがないため、板が反ったり割れたりすることはありません。
また、飲み物などを床にこぼしても掃除しやすく、小さなお子さんがいるご家庭は安心です。

3つ目は、クッションフロアです。
塩化ビニールにクッション材が入っているタイプで、高い弾力性が特徴です。
また、耐水性に優れているため、洗面所やトイレの床材として使われることが多いです。
ホームセンターなどで簡単に購入できるため、DIYしたい方にぴったりですね。

4つ目は、コルクタイルです。
この床材はコルクの樹脂を圧縮したもので、耐久性、耐熱性などさまざまな面で優れています。
また、色の種類も豊富なので、珍しい色を選びたい方にはおすすめです。

□部屋ごとのおすすめの床材とは?

まず、トイレや洗面所などの水回りにはクッションフロアがおすすめです。
フローリングを使用することもありますが、水に濡れた部分が剥がれてくることがあります。
フローリングを選ぶ場合は、マットを敷くなど濡れても大丈夫な工夫をしましょう。

キッチンには、クッションフロアまたはフローリングがおすすめです。
リビングダイニングの場合、キッチンはクッションフロア、ダイニングはフローリングと使い分けても良いかもしれませんね。
ソファやテーブルなど重量のある家具を置くリビングには、丈夫なフローリングが良いでしょう。
このように、各部屋に適した床材があるため、選ぶ際は意識してみてください。

□まとめ

今回は、床材の種類や選び方について解説しました。
床材を決める際は、ご家族の生活スタイルに合わせることが大切です。
床材選びでお困りの方は、ぜひ当社にご相談ください。

一覧へ戻る

完成見学会

ちば家博コンセプトハウス

土地情報

家づくりの価格

資料ダウンロード