BLOG ブログ

平屋の屋根でお困りですか?プロが解説します

2021.04.29

平屋の屋根についてお悩みの方はいらっしゃいませんか。
屋根には様々なタイプがあるため悩む方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、平屋の屋根について紹介します。

□屋根のそれぞれのメリットとデメリットを紹介!

皆さんの中で、普段から家の屋根について注目しているという方は少ないでしょう。
実は日本の住宅にはいくつかの種類の屋根があります。
ここからは、代表的な屋根の形について紹介します。

*切妻屋根

これは、一般的に三角屋根と呼ばれている形で、2枚の屋根が三角になるように合わさった形をしています。

この屋根のメリットとしては、工事費用が抑えられることが挙げられます。
また、リフォームの費用も抑えられるため、将来的な費用についても抑えられるでしょう。

さらに、和風や洋風といったスタイルを問わず合わせやすいこともメリットとして挙げられます。
内装や外壁の色、屋根の色といった他のパーツの希望がある方は多いでしょう。
こういった希望の色やスタイルに合わせやすいと良いですよね。

反対にデメリットとしては、一般的な屋根の形ですので、個性がない印象になる可能性があることが挙げられます。
ただし、これは屋根の色や外壁の色、外構といった他の要素を組み合わせることで改善されるケースがほとんどです。

*片流れ屋根

これは1面で傾斜した屋根です。
この屋根はコストを最重視されている方におすすめの屋根です。
また、片側に傾斜しているため、高い位置に窓を設置できることもメリットとして挙げられます。

さらに、雪が降る地域では片流れ屋根がおすすめです。
なぜなら、雪が落下する場所やリスクを予測できるからです。
片方に流れている屋根に沿って雪が溶けるため、予測しやすいですよね。

反対にデメリットとしては次の点が挙げられます。
まず、他のタイプと比較すると屋根の劣化が早いことです。
屋根の面積が狭いため、面積あたりの雨水を受ける量が多いでしょう。

*寄棟屋根

寄棟屋根は4方向全ての外壁を保護できる形をしています。
雨の流れる方向が分散することがメリットです。

反対に、デメリットとしては、工期が長くなることや、ソーラーパネルを設置する際には面積が小さくなることが挙げられるでしょう。

□屋根の選び方について紹介します!

屋根を選ぶ際に、地域に合わせて選ぶ方法があります。
例えば、雪が多く積もる地域ではそれに合わせた屋根が良いでしょう。
切妻屋根や片流れ屋根といったシンプルな形状がおすすめです。

反対に夏に暑くなる地域では、大きな勾配がある屋根がおすすめです。
また、断熱効果が高い日本瓦やスレート瓦を使うことも良いアイディアでしょう。

□まとめ

屋根には色々な種類がありますが、それぞれにメリットやデメリットがあります。
しっかりと比較した上で決めるようにしましょう。

一覧へ戻る

完成見学会

ちば家博コンセプトハウス

土地情報

家づくりの価格

資料ダウンロード